初めまして、最近、結婚しましたKENGOです。周りも今年に入って結婚報告を多く受ける事と、自分自身結婚したことあり結婚の事を聞かれる事もたくさんあります。で!改めて記載してみました。
結論から言いますと「今は絶対に結婚に向いている時期です!この時期逃すとできないですよ」と断言したい!
まずは私のプロフィールから
名前 けんご(仮)
年齢 39歳
職業 内緒。30代前半は全然稼ぎがなかったです。
特性 女友達は多い方だと思います。理由は異性の兄弟がいます。
本日は、最近よく質問や相談を受ける事について記載します。結構長文です。でも最後までお付き合いいただければ、「ほぉ~」と思う所は多々あるはずです笑。もし共感する事や、為になったなぁ~と思うところあればシェアしてやってください。調子に乗って他の記事もバンバン書きます(笑)
ではスタート!!
もくじ
1 最近結婚しましたよ。よく相談受けるのでその背景
よく聞かれる質問は、『なんで結婚決めたのですか?』
これ、すごく聞かれます。男性からは、「結婚してもしなくてももう一緒じゃない?」とか女性からは切実さと共に、本気度高く聞かれます。
その中で、女性の言動にもし、結婚を本気で考えていたら「えっ!そんな何も考えずに過ごしていたら時間の無駄だよ!」って思います。
(関係値によっては適当に会話してしまいますが・・・)であれば少しは皆さまのお役に立てるために一度真剣に記事にしようかと思って記事にしてみます。
2 結婚決めたのはどんな理由ですか?と質問と、私結婚したいんです!の悩みの回答
まず、前提として、すごく相手との距離感で会話は変えています。これはもちろん皆様そうだと思います。その中で、すごく関係値が深くお互いに知っている前提の会話にしようと思います。
浅い関係値に関しては、決まっているのは、「ノリと勢いですね」ですね。
そこから深く聞いてくるやからに対しては「何となく、よかったんですよ」
としています。深くない人はこの会話でほぼ終わります。
深い関係の男友達に対して 女友達に対して、、、ここが、結構大変でして、まず皆納得しないんですねー。もしくは「結婚ってそういうものなんでしょうねー」って人ごとにかたずけて終わります。
男友達のちょっと茶化す程度の時の答えと、真剣な女性の相談には分けて答えないといけないですし、勝手なこちらの考え方の押し付けになってしまう事と変な嫉妬を受けてしまう。。。だから、適当な返事になってしまうんですね。。。これ、結婚して初めてわかりました。
だから皆あまり真剣にノウハウを言わないのだと思います。
結果的に、その解答に質問に「真実はない」という事だけがわかりました笑。
※こんな彼氏なんですけど・・・っていう相談に関して、「それ付き合ってないから!?」みたいなイレギュラーは、6で答えますw
3 真実ではないが、経験値的に、真実にかなり近い情報
結婚について、結婚してから既婚者の身になってわかった事があります。この2つは非常に大事な真実に近い事だと思います。
・その他の決定権の多くは女性が持つが「結婚する」という事だけは決めるのは男性
・知っておかなければならない事。「男性は、世間体の生き物」
この2点、知っている事と知らないとでは女性は男性に対する接し方が大きく変わります。本当に変わります。ターゲットも変わります。まず前提としてこの二つは理解しておいてください。
4 そもそも結婚を決めるのは男性!!男性が結婚をする理由は、4つだけ
僕の周りで結婚した100人以上にサンプルを取りました。結婚する理由は下記4つです。
A、自分または、お付き合いしている女性の「親・兄弟・祖母など身近な家族が倒れた」
この場合は、生存の間に見せてあげたい!という欲求が働きます。
だから決断する理由が男性に生まれるんだと思います。また残念ながら急な事故などでもっと「死」を意識する事があれば、結婚を視野に判断しやすくなります。
ただし、20代前半などでは、こんな僕が家族を持っても・・・とマイナス面に働く事もあります。
病気などで後1,2年とかいうタイミングが一番男性はプラスに判断します。
B、子供が生まれた
この場合は、有無も言わずに、判断を迫られます。
結婚するか?しないかです。その時の色々な状況もあって結婚しないという判断をする男性もいますが、30代以上の男性とお付き合いしている場合は、最近は男性の精子減少という問題もありますので、結婚する!という判断をする男性が多いと思います。
子供が絶対に嫌い以外は、好転すると思います。
C、女性に強く強く迫れた時、女性の家族も含む
女性が強く強く、期限を区切ってきたときです。
20代のうちに!!とか、いつまでに結婚しないのであれば!と男性が判断するタイミングを作られる事です。これは自然とできる女性と、すごく腹くくってやる女性がいます。
強い女性とか自分に自信がある女性が使う技でしょ!と言われる事も多いですが、周りを聞く限りそうでもないです。
ここで大事なのでは、「男性が判断する期限を区切ってあげる」という事です。
ただし、男性が、結婚しないという判断をする時もあります。この時は次に行けるからいいやっって開き直りましょう!
D、自分自身の健康を害した
ABCは周りによる判断です。ただし、Dは自ら判断した事です。
これは健康でバリバリ働いている人に多いです。
40代でえっあの人が結婚!?等があった時は、健康の事も聞いてみると意外と当たっている時があります。
この4つは男性が結婚を決める理由です!よくコンサル会社のように、もれなくかぶりなく見たいな表現で、その他を入れる人もいますが、はっきり断言してもいいですが、その他って出会った事ないです。
ただし、違う要素がある場合があります。これは、「前提条件」になる場合があります。
ズバリお伝えすると「経済力」です。結婚に関してマジメな人であるほど仕事に対しても人に対しても真面目です。相対的にいい男が多いと思います。
「いい男は、結婚にマジメである!」どこかの誰かが言いそうな言葉です。
その人は、これだけの収入がないと・・・と、奥さんになる人にお金で困らせたくない・・・思っています。だからこそ、サラリーマンの方が結婚するのが早いです。独立している人は独立する前に結婚するか?かなり安定しなければ結婚しません。
これを考えないのは、25歳までの男性です。25歳までの男性と結婚する場合は「ノリと勢い」で攻める事ができますので、女性の方は、ABCDを考慮の上、Cで攻めてください。
記事冒頭に話した、結論から言いますと「今は絶対に結婚に向いている時期です!この時期逃すとできないですよ」と断言したい!と話した理由は、今は、この時期、やっと景気が上がり始めてその景気の収入として、男性の収入が少しずつ増えています。だからこそ、この前提条件がクリアしている男性が増えています。安定感も増しています。だからこそ、2018年今年がチャンスです!!
「そもそも結婚を決めるのは男性!!男性が結婚をする理由は、4つだけ」「前提条件の経済力をクリアした」男性を狙ってください。30代・40代の男性にゴロゴロいますよー。
5 「男性は、世間体の生き物」の対処法は「男性の言い訳」を作ってあげる。
「男性よりも女性はプライドが高く、女性より男性は嫉妬心が高い」これもまた有名なジゴロが言いそうな名言ですが、意外と真をついている言葉だと思っています。
女性がHをするときに、「言い訳」を作ってあげる事がコツだと!名言している友人がいますが、その逆もしかりで、結婚に対して同性に何と言うか?という事が重要になってきます。
この言い訳でいい言い訳は
「男性友達に言っても、納得されそこまで嫉妬されず、良いなぁ~と思われる程度」の言い訳を上げる事がポイントです。
「若い」「嫁が30歳だから」だからは一番言いやすい表現です。
この記事を読んでもらっている方々は30代以上も多くいると思います。
その時は
「居心地がよいから」
と言わせる事が一番当たり障りないです。
実際は、4で記載したABCDの理由が真実だったとしても、周りには「居心地がいいから」と言わせる事です。
これがポイントです。では続いてどう「居心地がよい」と言わせる状態を作るか?です。
6 まずは「きちんとした彼氏」になろう!
きちんとした彼氏がいるわよ!!と言われそうですが、、、、
彼氏に「居心地の良い」と言う状態を作る。⇒結婚できる土台に乗れる。
結婚を決めるABCDを理解する⇒結婚
の流れを伝えた以上、次は、居心地の良さを伝えるべきですが、世の中そんなに甘くはありません。
その彼!きちんとした彼氏ですか??
と聞きたくなる方々は非常に多いです。
真剣な彼氏がいるけど結婚できないです。。。という悩みに関しては
「相手にとってセフレという位置にいませんか?」と聞きたいです。
その人は、結婚してくれないけど別れる理由ない。という理由でずるずる付き合い続けています。
ちょっと余談ですが、その行為によって30歳を超えた方々たーーーくさんいます。
その結果、よくわからない男性と結婚する人もいます笑 33歳~38歳ぐらいの女性が分かれた時の末路ほど怖いものはありません。。。
そういう相談に関しては、私が聞く事があります。
「あなたにとってお付き合いしている状態は何を指すのですか?」
告白してOKしたら?セックスしたら?等々色々ありますが、、、
まず「お付き合いしている」という状況は何をさしますか?という事からきちんと整理しないといけません。
ここは断言します!付き合うとは何か?と聞かれると
付き合うとは何か?の定義≒生活のリズムに入る事 です。
これ以上でも以下でもありません。毎日仕事終わりに電話する!土曜日は何もなくても会う。そんな人それぞれのリズムの中に入り込む事です。
まずは彼氏と生活のリズムに入っていますか?
7 余談:まず彼氏を作るためのテクニック
この手の話をしますと、「うわぁ・・・確かに」という女性と「生活のリズムに入ってる入ってる」っていう割に会うのが月1回だったりします。それリズムに入っていませんから!!
逆に、彼氏がいない女性にはどうやったら彼氏ができるんですか?と聞かれます。
余談になりますが、まずは彼氏という女性に対しては、下記の方法も一つの彼氏を作る方法です。
劇薬になりますので、、、一つの方法です。
・男性の事を知る!!「男性が女性をどう口説くのか?」を理解しておく。
・Hをしても良いなぁ~と思った男性がいたら即Hをしろ!
・更に、ズバリ、2週間以内に5回Hしろ!!
この順番を間違えなければ、それは相手のリズムに入ります。
口説かれないです。。。という女性のために更に話をすると、Hをしたい男性は世の中ゴロゴロいます。そのHをしたい男性のテクニックを記載しますので、その通りに導いて上げてください。コロッと口説いてきます。その時に選べばいいんです。でHをしたら2週間以内に迷わず5回以上Hをすること!!
女性とHする時の男性のテクニックこのテクニックを知って、導いてあげればいいんです。
男性が女性に対してHをしたい時に紳士に振る舞いつつ意識している事!!
モテる(モテるというかHができている男性)のテクニックは、下記のような事を熟知して実践しています。
★女性に徹底的に「言い訳」を作ってあげている。
例えば、男性が女性に対して使っているテクニックですが、
・ 初回会う時までの「言い訳」作り
「会った当日やデート2回目は女子はガード固い」という事があります。その為に「ペアーズとかマッチングアプリで出会った女子とチャット上で事前にデートする」事をしています。
連絡先交換できている相手ならメールでデート約束以外の話題を振っています。会う前にかなり仲良くなれます。
・当日会ってみての相手の「言い訳」作りのため
何か初めて会った気がしないね!とか どっかでお会いしましたっけ?とか何か付き合ってるみたいだね♪とか とにかく、やっぱり俺たち合うよ!とゆー雰囲気を作ります。 (元カノに似てるもOKだが場合による)
あ、確かに気が楽だし何か良い感じかも?と、会って早い段階で思わせています。
さりげないボディタッチ(タバコ吸うとき、酒つぐ時、女子の髪の毛が料理に触れるのをブロックしてあげたり)も必ず必要。腕細いねとかウエスト細いねとか褒めて触るのも良くやっています。
・終電乗り遅れる言い訳つくり
事前に、家の場所、翌日の予定をさりげなく聞き、終電時間を確認し、提示してあげます。
この時、最悪ここから乗れなくても○○までタクれば間に合うんじゃない?とか女子が最悪譲歩できる案も提示。
最悪明日の朝送ってあげるよとか、タクシー呼んであげるね♪って、男子側がお帰りになるまできちんとリードしてます!と思わせる事が重要
・次へ繋がる誘導への言い訳作り
一番大事ですが1回だけのヤり目的を嫌う習性です。今度は○○観に行こうとか○○食べに行こうかとか
持続性のある関係を男子側から求めていることを暗示します。あまりにも気が合うから、付き合ってるようなものだと思ってた!ってのも使えます
この辺りが、モテる男性が使っているテクニックです。
このテクニックを逆に女性版にアレンジして使ってみてください。
ほぼの確率で男性は口説いてきます!!!
会う前にデートをチャットでして、当日昔から仲良かった雰囲気を出す事。
その後、終電ではなく次の日の予定を伝えてあげる事。これで男性は終電に対してどうしようか?という事も導いてあげれます。
今後、どこ行きたいとかの話は重くなりそうであれば、私が好きな所とかを伝えてあげてください。
この繰り返しを行うと確実に男性から口説いてきます!
もう一つテクニックを話しますと
「どんな女性が好きですか?」と聞いてあげてください!
どんな回答でも絶対あなたの事を言っていなくてもいいです。
その後に「どんな男性が好き?」と聞いてきます。
その時は「押されると付き合っちゃうんです。押されると弱いんです。」と言ってください。
今まで押したことがない男性なんていないですし、そういう事で、男性から押してきます。
さて、これであなたに「彼氏」ができました!彼氏ができて安心してはいけません。
これだけは絶対に忘れてはいけない事、それは付き合っている時に、自分が誘導していきたいと思えば思うほど決定権を欲しがります。ただし恋愛状態における決定権がある状態とは・・・「相手を喜ばせ続けている」人の方にあります。付き合ってリズムに入っても絶対相手を喜ばせ続けてください!
8 ズバリアドバイス「こうすると男は結婚を決める」
「彼氏ができて、お互いのリズムに入れていて、相手を喜ばせ続けている人」になったと思います。
ここまで来ると、おのずと結婚できますが、、、汗
男性が結婚を決めるABCDを理解して生活していても、子供の事等も考えるとタイミングをあわせなければならない!と思って焦っている時もあるかと思います。
男性に「居心地がよい」と言わせるためにもあまり強くは言えないし・・・と思っている方もいるかもしれません。
ただ、ここはあえて、アドバイスをすると「白黒をはっきりつけなさい。」と
いう事が怖いのであれば、行動しなさい!と
白黒はっきりつける行動
ちなみに、このアドバイスで男性が結婚を決めたのは、今年でもうすでに2人います。
その白黒はっきりつける方法とは「退路を断って(絶ったフリでもいい)2週間以上彼氏の家に居候する。」です。結論、2週間ぐらいの宿泊セットをもって彼氏の家に行く。そのまま寝泊まる笑
そうすると、彼氏は、どうするか?を真剣に考えます。そこで居心地が良ければ言葉にしなくて結婚を決めてくれます。
これ、本当に効果があります。最悪「白黒」はっきりつきます。別れようと言われたらスッキリ次に行けばいいと思います。
後、ちょっと細かいテクニックとしたら男性みんな持っている男気スイッチを押すタイミングを作ってあげる!事です。これはこれで結構テクニックなので、またの機会にします!
その他、もっとこの部分を聞きたいって事があれば、SNSでシェアして「こういう時はどうしたらいいですか?」と相談事項を書いて下さい。Twitterでも何でも見ますのでタイミング見て次回の記事を記載します。
世の中の人が幸せになれますよう!!KENGOでした!