乳酸菌にはいろいろな種類がありますが、大きく分けると2つに分類することができるのを知っていますか?
その菌の生態によって「動物性」と「植物性」に分けることができます。
最近、植物性乳酸菌は注目をあつめはじめています。
ここでは植物性乳酸菌を摂取するメリットについて解説しつつ、いろいろある植物性乳酸菌の効果効能やオススメのサプリメントなどを紹介していきます。
もくじ
植物性乳酸菌の前に乳酸菌の分類を知ろう!
乳酸菌には植物性と動物性の2つの分類がある
そもそも「乳酸菌」とは、糖を代謝することで多くの乳酸を作りだす「グラム陽性細菌」の総称なんです。
いろいろな種類があるのですが、あえて分類するならば栄養源によって大きく2つに分類することができます。
動物性乳酸菌 | 動物由来の牛乳などに含まれる乳糖を栄養にする |
植物性乳酸菌 | 植物に含まれるブドウ糖やショ糖などの糖を栄養にする |
乳酸菌は料理面においても食材の栄養や味を高めてくれますし、日持ちのしない食材を保存するためにも必要不可欠な存在です。
昔から世界各地で食生活に活用されてきているのですが、ここ数十年は健康効果にずーっと注目があつまっているのです。
あまり気にしなくてもいい分類!?
一部の研究者によっては、この動物性か植物性かはあまり気にする必要はないと唱えている人もいます。
なぜかというと、この分類は学術的、科学的な分類ではないからです。
あくまで乳酸菌を分類するための呼び方で、正式な名称にはならないからです。
そもそも「乳酸菌」という呼び方も、先ほど紹介したように糖を分解して50%以上の乳酸を生成する菌の総称なだけで、かなり種類があるのです。
当然、動物性と植物性もかなり数があるので、この分類以外にもさらなる分類の仕方があるのであまり気にしなくてもいいのです。
植物性乳酸菌の効果は何がある?
植物性乳酸菌の効果は、もちろん腸内環境の改善がメインですが、それ以外にもいろいろな効果があります。
- 免疫力の向上
- アトピー性皮膚炎の改善
- 花粉症の症状緩和
- ダイエット効果
- 美肌効果
例えば、免疫力の向上は、これは腸内環境を改善することにより、免疫に関与している腸管免疫系をサポートすることで、体全体の免疫力も向上するのです。
その流れ、免疫力が向上すれば、そのまま、アトピー性皮膚炎も改善しますし、免疫細胞のバランスを整えることで花粉症の症状も緩和してくれます。
さらには基礎代謝の工場から、ダイエット効果もありますし、腸内環境のデトックスによって、肌荒れ改善などにより美肌効果も期待できるのです。
植物性乳酸菌と動物性乳酸菌の違いはどれくらいあるの!?
食いしん坊の動物性乳酸菌!
ワガママ乳酸菌の動物性!
まずは動物性乳酸菌ですが、その生育場所は、乳です。
動物性乳酸菌は高栄養でバランスのよいものしか好まない菌なのです。
乳は、人間や動物の赤ちゃんすらも育てるものであることを考えれば、菌レベルにおいても生まれたての命を成長させるための重要な成分なのです。
そのため、他の組成がほぼ同じでも、糖濃度が変わったせいで、動物性乳酸菌には生育に影響がでてしまうのです。
さらには、ビタミンやミネラルも、しっかりとなければ育ってくれない菌です。
しかもワガママなの、乳酸菌以外の菌が住んでいるところでは育ちにくいともいわれています。
そのため、生きたまま腸にとどかないことが多いため力が発揮できない可能性があるのです。
その一方で自分たちが生息しているところには他の菌を住まわせないところでも知られています。
つまり、動物性乳酸菌はちょっと「めんどくさい菌」だと覚えておいてください。
動物性乳酸菌チーズや牛乳、ヨーグルト
動物性乳酸菌は、主に乳製品にふくまれているのでチーズや牛乳、ヨーグルトに多く存在しています。
胃酸などで分解されてしまうのですが、実は死んだ後も植物性乳酸菌のエサになることができるので、まったくもって無駄なわけではありません。無駄死にはしません。
動物性ももちろん、腸内環境を改善するためには重要な腸内細菌なのです。
植物性乳酸菌はとってもいい奴で、強い奴!
タフな植物性乳酸菌
一方の植物性乳酸菌は、植物的な菌なので葉っぱの表面など自然界のいたるところに生息しています。
塩分や糖分の濃度が高くても低くても生きていける強い菌で扱いも動物性乳酸菌ほどめんどくさくなくていい菌なのです。
保存性を高めるために、塩をいれたり、原料を丁寧に殺菌しなくても、しっかりと生き抜いてくれる菌なのです。
生息する場合においても、植物性乳酸菌は他の菌がいても気にしない菌なのでどんな環境でも生息していけます。
さらに他の菌が入ってきてももちろん大丈夫な菌です。
栄養源も植物性のものなら、問題ありません。
生きたまま腸にとどく力も忘れちゃダメ!
植物性乳酸菌の一番の魅力といえば、なんといっても、コレです。
そうです、生きたまま腸にとどくというメリットなんです。
この生命力の強さは、先にものべましたが、動物性乳酸菌の多くは限られた環境下でしか生息ができないワガママ菌で、ほとんどは胃酸や胆汁などの強い酸によって死滅してしまいます。
そのため、生きたまま腸に届けることができず困ってしまうのです。
一方、植物性乳酸菌は活動する場所を選ばないだけでなく、環境の変化に柔軟に対応できるために、どんなに強い酸性の環境下でもしっかり生きたまま腸にとどいてくれます。
もちろん、死んだ菌でも効果はあるといわれていますが、生きていた方が狙った効果を期待できるの、植物性乳酸菌は大変メリットをもっていることになります。
日本人との相性が抜群の植物性乳酸菌
生育環境をととのえなくても、簡単に発酵してくれる植物性乳酸菌は、科学や知識のない時代において、とても重宝されていました。
そのため、植物性乳酸菌と人間との関りはとても長いものになり、日本でも当然のごとく数千年前、それこそ縄文時代から、食料を保存する技術として利用されてきています。
一方で、動物性乳酸菌は、それこそここ100年たつかたなないかのレベルなんです。
日本人なら誰でも、日々口にしている、「味噌」や「醤油」などもそうですし、「漬物」、「酒」なども植物性乳酸菌の発酵によって作られたものです。
代表的な植物性乳酸菌はコレだ!
ラブレ菌:もっとも有名な植物性乳酸菌
植物性乳酸菌の中でも、最も有名なのは、この「ラブレ菌」ではないでしょうかね。
ラブレ菌はカゴメが保有する菌株で、あとでも紹介しますが、便秘だけでなく美肌・免疫力のアップなどに効果を発揮してくれる菌です。
中でも、注目したいのはインフルエンザの予防効果だといわれ、一時、テレビや雑誌などで紹介されるやスーパーなどでもラブレ菌のはいっているヨーグルトが売り切れる事態になったほどです。
実際に小学生2926人を対象にした大規模調査でもかなりの結果がでたそうです。
ラブレ菌を含む飲料を登校日に摂取していた子供たちのインフルエンザ罹患率が15.7%だったのに対し、同一地域内で摂取していなかった子供たちは23.9%という結果が出たそうです。4人に1人の罹患率が、6~7人に1人へと下がったわけですね。
ラクトバチルス・プランタラム:細菌注目のドイツ産の植物性乳酸菌!
ラクトバチルス・プランタラムは、ドイツの伝統料理であるキャベツの漬物である「ザワークラウト」から分離された菌です。
とても酸に強く、胃液に対しても強い耐性をもっているために、生きて腸までいく力をもっています。
さらに、最近の研究では優れたアレルギー改善作用をもっていることも確認されています。
つまり花粉症もこのアレルギー改善作用により改善が期待できます。
もっとも興味深いところは、普通の植物性乳酸菌の多くは腸まで到達しても、そこに棲みつくことができず、いずれ便と一緒に体外へ排出されてしまうのですが、この菌はヒト腸管上皮細胞にしっかり付着することが確認されています。
腸内での、滞在時間が長くなるということは、腸内環境改善の効果も高まりますし、善玉菌の増殖にも助けになってくれます。
このラクトバチルス・プランタラムならば比較的長い期間、乳酸菌の効果を受けることができます。
植物性乳酸菌をとるならやっぱりサプリメントが一番!
アレルナイトプラス(オリエンタルバイオ)
お肌の改善に特化したともいえる植物性乳酸菌サプリメント!
アレルナイトプラスは、敏感・デリケート肌に悩む方にむけたオススメダプリメントで、寝る前に1本飲めばいいという、習慣サプリメントになっています。
酒粕由来の植物性ラクトバチルス乳酸菌を主成分としており、ラフマ葉抽出物を含むハーブ6種、栄養機能食品ビオチン配合で、内側からキレイに健康にしてくれることを目指しています。
アレルギー特定原材料(27品目)で、ステロイド不使用となっていうことも大きなプラス材料ですね。
口コミからみた評判
①やっといいもの、自分に合うものに出会えた感じ!
なかなかサプリメントを続けることが難しかった人でもピッタリと思えた人が結構いるようです。
飲むだけで、体の中から美肌効果をはじめられることに驚きのようですね。
②季節の変わり目の辛さがなくなった!
常日頃から、季節の変わり目のお肌のダメージに悩んでる人に、特に人気のサプリメントのようです。
季節の変わり目は女性のお肌にとってはもっとも気にしなければならないので、お肌の弱い人はすっぴんにマスクあんて人もいたのですが、そんなことを気にせず明るく過ごせるようになったようです。
③敏感な夜に特に違いがでてきた!
いつもいつも敏感だった夜、つらくて我慢して、早く寝ていた夜にが快適に過ごせるようになるようです。
④アレルギー体質も改善された
昔からアレルギー体質でなやんでおり、肌のかゆみ、赤味に悩んでいる人に好評のようですね。このサプリをつかってから、病院などに通うこともなくなり助かっているようです。
⑤他の乳酸菌はあわなかったけど、このラクトバチルス菌はぴったり合った
他の乳酸菌サプリメントやヨーグルトでは何もお肌に変化がなかったけど、このアレルナイトプラスにしたら、いきなりお肌が改善されたようです。
乳酸菌は人それぞれ、あうものとあわないものがあるので、いろいろ試してみることが大事ですね。
ブラックインフェクション
ブラックインフェクションは、植物性乳酸菌含有のダイエットサプリです。
快調な毎日に!内側から健康になりたい方に!手軽で続けやすサプリメントを探している方に!すぐに前向きな効果を実感したい方に!
その他にもいろいろな悩みをかかえつつ食生活が不安定な方にこそオススメしたい植物性乳酸菌サプリメントになります。
口コミからみた評判
①生きたまま乳酸菌をとりいれる!
植物性乳酸菌サプリメントは、生きたまま乳酸菌をとりいれられるので効果が期待できるようです。
ダイエット効果の高いキャンドルブッシュも入ってるので腸内環境改善にもってこいだと思ってます。
②便の通じが良くなった!
便秘解消の目的でのみはじめたけど、なんかちょっとだけ痩せました。
下腹部のハリやおならの軽減などにも効果がでているようです。
③子供にも効果あり!
便秘でなやんでいた子供も毎日飲むことで治ってきたようです。子供なのであまり薬を多用したくない両親にはもってこいのサプレイメントになりますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普段乳酸菌をとりいれようとしたときに、植物性か、動物性かを考えたことはありましたか?
もちろん、植物性でも動物性でもどちらも問題なく腸内環境の改善には助けになってくれますが、できることならどちらも満遍なくとるか、植物性だけをとるかなど工夫をしてみるとよいかもしれません。
動物性乳酸菌は生きたまま腸にとどかない可能性が高くなってきますが、ここでも紹介したように死んだままでも植物性乳酸菌のエサになったりなどの効果は発揮してくれます。
一方で植物性乳酸菌は日本人にも馴染み深い菌なので、日本人が好きな食事に多くはいってるのでこちらはあまり気にせずとも摂取するのが容易なのであまり気にしなくても大丈夫でしょう。
いずれの場合にも食品からだと乳酸菌の摂取は十分な量を補給しにくいので、乳酸菌サプリメントなどを活用していくことをオススメします。
関連商品
ブラックインフェクション
2,980円
